【900水槽】初心者が5万円以内で立ち上げる!【アクアリウム】

fish tank4 雨男の水槽

こんにちは雨男です。

今日は久しぶりに水槽の記事です!

900水槽を買ってからずっと立ち上げが進んでいなかったのですが、

water tank

実は・・・

fish tank

こうなって

fish tank

こうなって

fish tank

こうなっていました!

一時は自分でもどうなることやらと思っていましたが、レイアウトが決まって水入れまですると一気に水槽が完成に近づいた感じがします!

ここまでくればあと一歩です!あとは生体(魚)を入れるだけ!

ちなみに金額もそれなりにかかっています(笑)

ろ材でかさまし作戦!

youtubeかわたリウムさんの動画から、ろ材を使った節約水槽のやり方を見たので、やってみようと思ったのがきっかけです!

かわたリウムさんの動画https://www.youtube.com/watch?v=cRdANv_vies&t=1020s

動画では学生でお金がないけど素敵な水草水槽を作りたいという悩み相談を受けて水槽製作をしていました。僕もお金のない一般市民の一人なので僕に残された道はこれしかない!と思い、、、

業務用ろ材を10㎏購入しました!(送料込み¥5960)

他にも「水草ビギナーセット6種」(¥1700)と「ソイル8kg×2袋」(¥3760)+送料(¥730)を購入しました!




 水槽 第1弾 https://youtu.be/Fq-kRvJ6r34

一応僕の製作過程の動画も貼っておきますが動画を始めたばかりなので温かい目で見て頂けたらと思いますm(__)m

テンポ悪くてろ材を水槽に置くところまでしか進んでないんですけど^^;

 水槽 第2弾 https://youtu.be/41RPSZldG9Q

第2弾はソイルを入れるところまでですね!撮っていたはずの動画が消えていて途中すっ飛ばしているのでグダグダです^^;

僕はエーハイムという外付けフィルターを使っているのですが、ホースが足りなかったので追加購入しました。

エーハイム3mホース12/16(¥1100)

新しいホースが届いて思ったんですが、意外と経年劣化していますね・・・

新しいホースは柔らかくて最初に触った時に感動しました!古いホースはカチカチで場所によっては伸びていて抜けやすかったりするので、エーハイムを使っている方は定期的に買い替えるのもありかもしれません。

キスゴムも全部だめになっていたので捨てました!(まだ買ってない



 水槽 第3弾 https://youtu.be/kbpgR5IxkLo

第3弾はレイアウトまで完成しています!長かった…

風山石20キロ(¥11330)を購入しました!




チャームさんは安いんですけど送料がかかってしまうので必要な物があれば一気に買うのがおすすめです!

fish tank1

現在は前景に水草を植えたいところですね・・・

かかった費用

タイトルの通り僕は5万円以内水槽を立ち上げたいです。

今までかかった費用を計算してみると・・・

ろ過ウール¥327

リングろ材¥5960

水草¥1700

ソイル2袋¥3760

エーハイムホース¥1100

風山石¥11330

送料¥730

水槽¥18711

計¥43618

残り¥6382

あれ、まだ水草増やしたいのと、生体入れてないんですけど・・・・

あとヒーターちっちゃいのしかない・・・

確実にオーバーするやんけ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)

コメント

タイトルとURLをコピーしました